大阪カオスな夜

大阪近辺のカオスなスポットやイベントなどを紹介 星好きな人もどうぞ!

皆既月食@観測と写真

残念ながら全国的に厳しい天候だったようですね。

 

僕は車ですぐの東六甲展望台に行って写真撮影に挑んだのですが、全行程中の前半から皆既食に入った直後まで、なので前半部分までを写真に納めることができました。

 

展望台に上がってからも天候は厳しそうな雰囲気だったので凝った撮り方は最初からあきらめていました。

 

なのであまりいい写真ではありませんが、一応ここに載せておこうと思います。

 

では

 

f:id:dmaiden:20180202131827j:plain

20:45 

部分食に入る3分前ですが、半影食には入っているので左下はやや暗いですね

 

f:id:dmaiden:20180202132126j:plain

20:49

部分食に入って1分後

 

f:id:dmaiden:20180202132529j:plain

 21:00

 

f:id:dmaiden:20180202132628j:plain

21:12

このあたりからけっこう雲がかかってきました

 

f:id:dmaiden:20180202132741j:plain

21:17

さらに雲がかかっています

 

f:id:dmaiden:20180202133016j:plain

21:25

もうだめかな~と思うほど雲がかかってきていたところで雲が薄い時を狙っています

 

f:id:dmaiden:20180202133311j:plain

21:59 皆既食中

21:52の皆既食の開始直前から完全に雲に隠れてしまったのですが、途中でほんの3分間くらい姿を現しました。

これでもけっこう雲がかかっているので暗めに映っています。

この後、皆既食中は完全に撃沈。。

 

f:id:dmaiden:20180202200550j:plain

23:17

皆既食終了から5分後ですが、完全に雲の中

でも、これはこれで神秘的。。かな?!

 

 

皆既食終了から部分食に移ったあたりで雲の層からぼんやりと月の形がはっきりとしないくらいで見えていましたが、これ以上いい天候を望めなかったので帰りました。

 

 

皆既中の赤銅色の月の写真は薄い雲がかかっているとはいえ解像度がかなり悪いです。

雲が被ってよりいっそう暗くなったのでISOを上げたノイズのせいです。

といってもISO800なんですが、いかんせんカメラが10年前のD90だったので厳しいですね。。

望遠を活かせるのであえてDXを持って行ったのですが、どうせならフルサイズでDXクロップを使ったほうが結果ははるかに良かったでしょうね。

 

 

ということで、次の皆既月食は7月28日(土)ですが、こちらはいろいろ制限のある皆既月食なのでユルイ感じで楽しみましょう。

 

エキスポシティー観覧車の観望イベントはおもしろかったのかな?

だれか行った人は教えて下さい!

 

 

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします。

nandemomemo.hatenablog.jp